akashiclinic
10月6日
胃がん・大腸がんなど
消化器がんの早期発見・治療を行います。
内視鏡検査・エコー検査など
お気軽にご相談下さい。
地域のかかりつけ医
リラックスして診察を受けて頂けるように清潔で
明るく、アットホームなクリニックです。
一般外科(腰痛・膝痛・外傷や火傷など)
一般内科(高血圧・糖尿病・脂質異常などの生活習慣病)
など、地域のかかりつけ医としての診療とともに
消化器病の専門性を生かして
胃がん・大腸がんなど消化器癌の早期発見・治療を行います。
より安心して治療を受けて頂けるよう、院内感染予防対策に力を入れております。
換気と空気の洗浄
定期的な換気、空気清浄機や光触媒LEDを設置し、クリーンな状態を保つようにしております。
スタッフの対策
検温やマスク、手指のアルコール消毒を徹底しております。
患者様へのお願い
ご来院前の検温、マスクの着用、手指消毒をお願いしております。
休診/水・土曜日午後・日曜日・祝日
2024年【令和6年】
診療報酬改定・医療情報取得加算についての取り組み
当クリニックでは、質の高い診療を提供するために以下の取り組みを行っていますです。
【医療情報取得加算】
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
【医療DX推進体制整備加算】
オンライン請求を行っています。
電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
電子処方箋を発行する体制を整備中です。
電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制について整備中です。
マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して医療の提供に努めています。
【個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書】
領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無償で発行しています。
発行を希望されない方は、受付にてその旨をお伝えください。
【一般名称での処方】
後発医薬品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組みとして一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。
当院の感染予防対策について
より安心して治療を受けて頂けるよう、院内感染予防対策に力を入れております。
【換気と空気の洗浄】
定期的な換気、空気清浄機や光触媒LEDの設置。
【スタッフの対策】
マスク、手指のアルコール消毒を徹底しています。
【患者様へのお願い】
熱のある方は受付でお伝えください。手指消毒や咳をしている場合のマスク着用をお願いします。